1.指導教員
OSIPPの学生は、その研究対象に応じて指導教員を決め、学位論文の作成や日常の学習、研究活動について指導、助言を受けます。指導教員は学生の所属する専攻(国際公共政策または比較公共政策)に関わりなく、OSIPPの専任教員全体の中から選ぶことができます(ただし、特任教員、客員教員、招へい教員、非常勤講師は指導教員にはできません)。
博士後期課程の学生と修士論文に本格的に取り組む博士前期課程2年次の学生に対しては、副指導教員を加え2人指導教員体制で研究指導の充実を図っています。
2.学位取得要件
博士前期課程の学生は、原則として講義科目、演習、およびプロジェクト演習のうちから、合計30単位以上を修得し、必要な研究指導を受けた上、修士論文を提出しなければなりません。修士論文およびこれに関連のある学識についての口頭試験を経て、審査に合格すれば修士(国際公共政策)の学位が授与されます。
博士後期課程の学生は、原則として特殊研究、プロジェクト演習のうちから、合計8単位以上を修得し、必要な研究指導を受けた上、博士論文を提出しなければなりません。博士論文およびこれに関連のある学識についての口頭試験を経て、審査に合格すれば博士(国際公共政策)の学位が授与されます。
後期課程の修学年限は通常3年ですが、優れた業績をあげたと認められた場合は1年以上の在籍で学位を得ることも可能です。(早期修了制度)。これまで1年、2年で博士号を取得した例もあります。
3.開講科目
各科目は原則として半年単位で開講(セメスター制)されますが、一部は長期休暇中の集中形式、隔週開講の通年形式でも開講されます。開講科目には、講義科目、報告・討論を中心にしたゼミナール形式の演習、研究プロジェクトを推進するプロジェクト演習があります。単位数は基本的に1科目2単位で、一部1単位又は4単位の科目もあります。社会人学生の単位修得を容易にするため、長期休暇中に組まれる科目を用意しておりますが、博士前期課程の場合、2年間で所要単位数を修得するためには、平日の昼間に開講される科目を受講する必要があります。
2024年度春~夏学期 KOANによる履修登録の流れ
- 指導教員/副指導教員と相談した上で、KOAN(https://koan.osaka-u.ac.jp)上で、希望する科目を履修登録してください。(学外からの利用も可)
対象科目は、春~夏学期開講のターム科目、セメスター科目及び通年科目です。 - 上記履修登録期限(2024年4月22日)までに、指導教員を通じて「履修登録チェックシート」を教務係までメール提出してください。
今学期の履修登録をしない場合も、提出が必要です。
※具体的な操作については「KOAN操作方法」をご確認ください。
- 履修登録期間を過ぎると、追加も削除もできませんので、上記履修登録期間を厳守のこと。履修登録期間後半には大阪大学全体でのアクセスが集中することによる、 サーバーへの負担が懸念されます。 登録は期間に余裕をもって行ってください。
- 各課程の修了要件単位数については、コースハンドブックの「履修上の注意事項」をご確認ください。なお、博士前期課程については、併せて、「OSIPP博士前期課程の修了要件及び履修について」をご確認ください。
- 他部局開講科目の履修登録においては、OSIPPの履修登録期間に関わらず、全学的に一括設定された履修登録期間となり、かつ先着順の扱いです。
- 他大学科目(神大、京大、EUIJ)の履修に関しては、 「他大学大学院等履修希望願」により申請してください。 また、履修登録期間がKOANによる登録期間と異なりますので注意してください。(申請期限:上述のとおり)
- 他部局等研究科科目の単位を、本研究科修了要件単位として算入することができます。詳細は、下部の<他研究科科目の履修登録>をご確認の上、必要手続きをおこなってください。
- リーディングプログラム生が履修登録上限単位数を超えて履修する場合など、KOANで登録できないときは、「履修科目届」を教務係及び指導教員に提出することで申請してください。
- 同時開講科目(※)は、学部科目、博士前期課程科目、博士後期課程科目で課程事に時間割コードが異なりますので、必ず所属課程の時間割コードで履修登録してください。
- 研究演習I、IIは博士前期課程2年次の学生のみ履修登録の上、 単位取得できます。
(研究演習は指導教員担当のものを選択してください。 研究演習の履修は必修ではありませんが、KOAN履修登録を行わないと単位取得はできません。)
<履修単位数の上限について>
履修登録単位数の上限は年間で32単位です。(集中講義科目を含む。)
過度な負担なく効果的に学習するための履修登録単位の目安としては、春~夏学期、秋~冬学期それぞれ16単位以内です。
<副指導教員について>
副指導教員は、博士前期課程、博士後期課程とも2年次から定めます。
なお、副指導教員は原則として、論文審査委員会副査となる他、指導教員が不在の際、指導教員代理となります。
<講義要項(シラバス)について>
講義概要(シラバス)については、KOANより閲覧してください。
<他研究科科目の履修登録>
他研究科等科目の単位を、本研究科修了要件単位へ算入することができます。
専門教育科目としての算入を希望する場合は、上記履修登録期間中に、次の手続きが必要です。
①該当科目のシラバスを印刷し、「他研究科・学部等の授業科目の認定願」を記入した上で、指導教員に当該科目履修の必要性について相談し、承認を得る。
②上記履修登録期間内に、当該シラバス及び教員承認後の「他研究科・学部等の授業科目の認定願」を教務係に提出する。(指導教員を通じての提出でも可)
詳細は、コースハンドブック「履修上の注意事項」を参照してください。
2021年度入学者:コースハンドブック2021.pdf
2022年度入学者:コースハンドブック2022.pdf
2023年度入学者:コースハンドブック2023.pdf
【留意点】
当該科目を本研究科修了要件単位へ加えることの必要性について、指導教員と事前にご相談ください。指導教員が認め、かつ、教授会の審査で認められた場合のみ、本研究科修了要件単位として認定されます。
次のような科目は、原則、本研究科専門教育科目の修了要件単位として認定されません。- 語学関係の科目
- 本研究科で開講される科目と同様の目的又は内容をもつ「学部科目」
<大阪大学副専攻プログラム・高度副プログラム>
大阪大学副専攻プログラム・高度副プログラム」については、下記アドレスを参照してください。http://www.osaka-u.ac.jp/ja/education/fukusenkou/gm_programs
履修の取消や変更を希望する場合は、下記により期間内に手続きください。期間外の申請は認められません。
申請期間:
■ 春~夏学期開講のターム科目、セメスター科目、通年科目の取消:
4月23日9:30 ~ 4月30日16:30
■ 夏学期開講のターム科目の追加登録・削除:
6月12日9:30 ~ 6月18日16:30
■ 冬学期開講のターム科目の取消:
6月26日9:30 ~ 7月2日16:30
手続き:
(1)KOANで変更登録(追加、削除、又は取消)してください。
(2)上記期限までに「履修登録変更チェックシート」「履修登録確認表」を指導教員にメールで提出してください。
指導教員の確認後、「履修登録変更チェックシート」を教務係に提出してもらってください。