• Menu
  • Skip to left header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to footer

Before Header

講義室予約・確認

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

OSIPP

Osaka School of International Public Policy

  • Home
  • OSIPPの概要
    • 研究科長メッセージ
    • OSIPPの目指すもの
    • 国際交流
    • OSIPPへのアクセス
    • リーフレット
    • OSIPP ギャラリー
    • 寄付のお願い
    • 求人情報
    • OSIPPの歴史
    • OSIPPの特徴
    • 修了後の進路・就職先
  • 入学案内
    • 入試情報
    • 博士前期課程早期修了プログラムについて
    • アドミッションポリシー
    • カリキュラムポリシー
    • ディプロマポリシー
    • オープンキャンパスおよび説明会
    • OSIPP研究資金補助プログラム
      • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度)
        秋期入学試験合格者対象
      • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
      • OSIPP大学院生研究活動奨励賞
  • カリキュラム
    • OSIPP履修概要
    • オフィス・アワー
    • 履修/研究支援
      • 長期履修学生制度
      • 英文校正費助成
      • 電子ジャーナル等のダウンロード費助成
      • OSIPP研究資金補助プログラム
        • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度)
          秋期入学試験合格者対象
        • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
    • 学位論文
    • 大学院横断教育
      • 大学院等高度副プログラム
      • グローバルリーダーシップ
      • リーディングプログラム
      • マルチリンガルエキスパート
    • 他大学連携プログラム
      • EUインスティテュート関西
      • メキシコ研究留学奨学金
    • ダブルディグリー・プログラム
    • 大阪大学 シラバス公開
  • OSIPPの研究
    • 教員紹介
    • 論文
      • 査読誌『国際公共政策研究』
      • OSIPP Discussion Papers
      • 阪大リポジトリ
    • 研究センター
      • EBPM研究センター
      • IAFOR研究センター
      • グローバル・リスク・ソリューションズ・センター
      • 国連政策研究センター
      • ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)
    • 研究会
      • IPP研究会 (IPP Seminar)
      • 待兼山セミナー
    • OSIPP政策フォーラム(Policy Forum)
    • OSIPPライブラリー
  • お知らせ
    • 開催案内
    • 授業関連
    • 研究関連
    • その他の情報
    • OSIPPメールマガジン
  • 学生生活
    • 学生生活で困った時
    • OSIPPの研究環境・サポート体制
    • 気象警報・その他緊急情報について
    • 大阪大学キャンパスライフ健康支援センター
  • リンク
    • 大阪大学リンク
      • OSIPP グローバル コミュニティー オフィス
      • 大阪大学生協
      • 食堂売店等の情報
      • 学内連絡バス
    • OSIPPリンク
      • OSIPPネットワークセンター
      • OSIPPライブラリー
    • 関連部局
      • 国際公共政策学科(法学部)
      • 法学研究科・高等司法研究科
      • 経済学研究科
      • 社会経済研究所
    • 各種証明書発行
    • 講義室予約・確認
    • OSIPP同窓会「動心会」
    • 教授会議事録
  • English
  • Home
  • OSIPPの概要
    • 研究科長メッセージ
    • OSIPPの目指すもの
    • 国際交流
    • OSIPPへのアクセス
    • リーフレット
    • OSIPP ギャラリー
    • 寄付のお願い
    • 求人情報
    • OSIPPの歴史
    • OSIPPの特徴
    • 修了後の進路・就職先
  • 入学案内
    • 入試情報
    • 博士前期課程早期修了プログラムについて
    • アドミッションポリシー
    • カリキュラムポリシー
    • ディプロマポリシー
    • オープンキャンパスおよび説明会
    • OSIPP研究資金補助プログラム
      • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度)
        秋期入学試験合格者対象
      • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
      • OSIPP大学院生研究活動奨励賞
  • カリキュラム
    • OSIPP履修概要
    • オフィス・アワー
    • 履修/研究支援
      • 長期履修学生制度
      • 英文校正費助成
      • 電子ジャーナル等のダウンロード費助成
      • OSIPP研究資金補助プログラム
        • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度)
          秋期入学試験合格者対象
        • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
    • 学位論文
    • 大学院横断教育
      • 大学院等高度副プログラム
      • グローバルリーダーシップ
      • リーディングプログラム
      • マルチリンガルエキスパート
    • 他大学連携プログラム
      • EUインスティテュート関西
      • メキシコ研究留学奨学金
    • ダブルディグリー・プログラム
    • 大阪大学 シラバス公開
  • OSIPPの研究
    • 教員紹介
    • 論文
      • 査読誌『国際公共政策研究』
      • OSIPP Discussion Papers
      • 阪大リポジトリ
    • 研究センター
      • EBPM研究センター
      • IAFOR研究センター
      • グローバル・リスク・ソリューションズ・センター
      • 国連政策研究センター
      • ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)
    • 研究会
      • IPP研究会 (IPP Seminar)
      • 待兼山セミナー
    • OSIPP政策フォーラム(Policy Forum)
    • OSIPPライブラリー
  • お知らせ
    • 開催案内
    • 授業関連
    • 研究関連
    • その他の情報
    • OSIPPメールマガジン
  • 学生生活
    • 学生生活で困った時
    • OSIPPの研究環境・サポート体制
    • 気象警報・その他緊急情報について
    • 大阪大学キャンパスライフ健康支援センター
  • リンク
    • 大阪大学リンク
      • OSIPP グローバル コミュニティー オフィス
      • 大阪大学生協
      • 食堂売店等の情報
      • 学内連絡バス
    • OSIPPリンク
      • OSIPPネットワークセンター
      • OSIPPライブラリー
    • 関連部局
      • 国際公共政策学科(法学部)
      • 法学研究科・高等司法研究科
      • 経済学研究科
      • 社会経済研究所
    • 各種証明書発行
    • 講義室予約・確認
    • OSIPP同窓会「動心会」
    • 教授会議事録
  • English

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

修了後の進路・就職先

進路概要

 

年度別就職先一覧

2020年度修了生就職先

 博士前期課程

  • 官公庁:内閣府、外務省、U.S.ARMY
  • 民 間:サラヤ、楽天、アクセンチュア、ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、グローニンゲン大学、ジョンソン・エンド・ジョンソン、日本通運、ボストン・コンサルティング・グループ、メディア・メトル、ジール、コムチュア、合同会社ユー・エス・ジェイ、セイコーエプソン、大阪ガス、日本アイ・ビー・エム、東芝、日立グローバルライフソリューションズ、三菱ケミカル  ※教育機関に所属する教員以外を含む
  • 進学、その他

 博士後期課程

  • 官公庁:国土交通省
  • 民 間:CLINKS、国際協力機構、IAFOR、関西外国語大学、日本経済新聞社  ※教育機関に所属する教員以外を含む
  • その他

2019年度修了生就職先

 博士前期課程

  • 官公庁:国土交通省、外務省、兵庫県庁、Timor-Leste government
  • 民 間:バイエル薬品、三菱UFJ銀行、船井総合研究所、日本ペイントホールディングス、朝日放送テレビ、クレイア・コンサルティング、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、ゼンショーホールディングス、兼松、美的集団、ジーユー、カネカ、はなまる、大和証券、ヤンマーホールディングス、プライスウォーターハウスクーパースPRTMマネジメントコンサルタンツジャパンLLC、JSコーポレーション、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、富士通、アビームコンサルティング、日本放送協会、国際協力機構、中国農業発展銀行
  • 進学、その他

 博士後期課程

  • 教 員:バンドン工科大学、University of Juba, South Sudan、兵庫県立大学
  • 民 間:サイネックス
  • その他

2018年度修了生就職先

 博士前期課程

  • 官公庁:内閣府、外務省、在カンボジア日本国大使館
  • 民 間:JFE建材、アクシスコンサルティング、アクセンチュア、エンゼルプレイングカード、ロータスビジネスコンサルティング、クボタ、ジェイテクト、テクニカルトランスレーションハウス、河合塾マナビス、毎日新聞社、臨海、関西テレビ放送、行知学園、住友化学、東芝デジタルソリューションズ、国際協力機構、日本貿易振興機構、日本通運、本田技研工業
  • 進学、その他

 博士後期課程

  • 教 員:追手門学院大学、大阪府立大学工業高等専門学校
  • 官公庁:防衛省
  • 民 間:NIRA総合研究開発機構、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング、インテージリサーチ、ソニー
  • その他

2017年度修了生就職先

博士前期課程

  • 官公庁:総務省、東京都庁
  • 民 間:日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ、日本商工会議所、ANA Cargo、韓国国家安保戦略研究院、Ogura Zaibatsu、日本通運、パソナ パソナキャリアカンパニー、エル・ティー・エス、弁護士法人 淀屋橋・山上合同、アイフィスジャパン、住友電気工業、JFEスチール、日本ガス協会、経営共創基盤、ヤンマー、スカイディスク
  • 進学、その他

博士後期課程

  • 教 員:慶應義塾大学、同志社大学、沖縄国際大学
  • 官公庁:外務省、富山県庁、台湾海岸巡防署
  • 民 間:国際協力機構、古河電気工業、大阪大学、関西電力、CSOネットワーク、レイヤーズ・コンサルティング  ※教育機関に所属する教員以外を含む
  • その他

2016年度修了生就職先

博士前期課程

  • 教 員:上海建橋学院
  • 官公庁:高槻市、佐世保市役所
  • 民 間:みずほ情報総研、農林中央金庫、笹川平和財団、川崎汽船、九州電力、パナソニック、東洋ゴム工業、アクセンチュア、シャトレーゼ、日本貿易振興機構、日本赤十字社、日本IBMソリューションサービス、日本IBM
  • 進学、その他

博士後期課程

  • 官公庁:国立国会図書館、水産庁
  • 民 間:三井住友銀行、早稲田大学・留学生センター、甲南大学、大阪女学院大学・短期大学  ※教育機関に所属する教員以外を含む
  • その他

2015年度修了生就職先

博士前期課程

  • 官公庁:防衛省、宇治市役所、文部科学省、大阪市教育委員会、神戸市役所
  • 民 間:BETA、アクセンチュア、関西電力、三菱UFJリサーチ&コンサルティング、山田ビジネスコンサルティング、かんぽ生命保険、新明和工業、富士通、メガハウス、アクセンチュア、日立金属、ジョーンズラングラサール、日本アイ・ビー・エム・サービス、三井住友信託銀行、ヤンマー、三菱重工業、みずほ総合研究所、NEC、プライスウォーターハウスクーパース、花王、仙代テック、三菱総合研究所、Ernst & Young Advisory Co., Ltd.
  • 進学、その他

博士後期課程

  • 教 員:大阪大学、立命館大学、インドネシア国立アンダラス大学人文学部
  • 官公庁:日本銀行、日本学術振興会、国際移住機関、国立国会図書館
  • 民 間:海洋政策研究財団、アジア太平洋研究所、楽天、富士通システムズ・ウエスト、兵庫県立大学  ※教育機関に所属する教員以外を含む
  • その他

研究科長メッセージ

研究科長メッセージ
OSIPP-Osaka-University-Autumn

求人情報

求人情報

OSIPPの特徴

OSIPPの特徴
Osaka University Toyonaka Campus Winter OSIPP

OSIPPの目指すもの

OSIPPの目指すもの
OSIPP-History

OSIPPの歴史

OSIPPの歴史
OSIPP-entrance-students

OSIPP リーフレット

OSIPP リーフレット

Footer

関連ウェブサイト

  • 大阪大学 Website
  • 大阪大学附属図書館
  • 経済学研究科・経済学部
  • 大阪大学法学系ポータルサイト
  • 社会経済研究所
  • Center for International Education and Exchange

Centers & Programs

  • EBPM研究センター
  • 大阪大学大学院国際公共政策研究科IAFOR研究センター
  • The Cross-Boundary Innovation (CBI) Program
  • グローバルリーダーシップ・プログラム(GLP)
  • 大学院副専攻プログラム・大学院等高度副プログラム
  • ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)
  • ダブルディグリー・プログラム

問い合わせ

〒560-0043
豊中市待兼山町1-31
大阪大学大学院国際公共政策研究科
Tel : 06-6850-6111(代表)
Fax : 06-6850-5600(教務係)

OSIPPへのアクセス

求人情報
OSIPP Clubメールマガジン
OSIPP Global Community Office

OSIPP公式

  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube

Osaka University

公式ソーシャルメディア –

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • Home
  • OSIPPの概要
  • 入学案内
  • カリキュラム
  • OSIPPの研究
  • お知らせ
  • 学生生活
  • リンク
  • English

Site Footer

“OSIPP offers a unique program designed to train students to become global leaders dedicated to working for the public good.”

Copyright © 2023 OSIPP · Osaka University · Privacy Policy · プライバシーポリシー