<詳細>
日時:2025 年 10 月 24 日(金)15:00 ~ 17:00(終了後,懇親会)
場所: 大阪大学・日本財団感染症センター 106小ホール(対面開催のみ)
参加申込:Googleフォーム
詳細はこちらから: 第5回統計・実践ワークショップ
<概要>
第5回となる今回は,この4月に吹田キャンパスに新たにできた大阪大学・日本財団感染症センターを会場として開催します。発表者が普段どのような研究を行っているか、その際にどのような統計手法を使っているのかに興味のある方のご参加をお待ちしております。
講演者: 村上道夫(感染症総合教育研究拠点・教授)
題目:傾向スコアマッチングを用いたCOVID-19感染経験がリスク認知と予防行動に与える影響の評価:コホート研究
講演者:松林哲也(国際公共政策研究科教授)・中越みずき(関西学院大学社会学部特任助教)・井筒穂奈美(国際公共政策研究科博士後期課程1年)
題目:Partially informed women (and men) ※講演は日本語で行われます