• Menu
  • Skip to left header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to footer

Before Header

講義室予約・確認

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

OSIPP

Osaka School of International Public Policy

  • Home
  • OSIPPの概要
    • 研究科長メッセージ
    • OSIPPの目指すもの
    • 国際交流
    • OSIPPへのアクセス
    • リーフレット
    • OSIPP ギャラリー
    • 求人情報
    • OSIPPの歴史
    • OSIPPの特徴
    • 修了後の進路・就職先
  • 入学案内
    • 入試情報
    • 博士前期課程早期修了プログラムについて
    • アドミッションポリシー
    • カリキュラムポリシー
    • ディプロマポリシー
    • オープンキャンパスおよび説明会
    • OSIPP研究資金補助プログラム
      • OSIPP大学院生研究活動奨励賞
      • 海外インターンシップ・海外調査助成
  • カリキュラム
    • OSIPP履修概要
    • オフィス・アワー
    • 履修/研究支援
      • 長期履修学生制度
      • 英文校正費助成
      • 電子ジャーナル等のダウンロード費助成
      • 国際学術交流助成
      • OSIPP研究資金補助プログラム
        • OSIPP大学院生研究活動奨励賞
        • 海外インターンシップ・海外調査助成
    • 学位論文
    • 大学院横断教育
      • 大学院等高度副プログラム
      • グローバルリーダーシップ
      • リーディングプログラム
      • マルチリンガルエキスパート
    • メキシコ研究留学奨学金
    • ダブルディグリー・プログラム
    • 大阪大学 シラバス公開
  • OSIPPの研究
    • 教員紹介
    • 論文
      • 査読誌『国際公共政策研究』
      • OSIPP Discussion Papers
      • 阪大リポジトリ
    • 研究センター
      • EBPM研究センター
      • IAFOR研究センター
      • グローバル・リスク・ソリューションズ・センター
      • 国連政策研究センター
      • ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)
    • 研究会
      • IPP研究会 (IPP Seminar)
      • 待兼山セミナー
    • OSIPP政策フォーラム(Policy Forum)
    • OSIPPライブラリー
  • お知らせ
    • 開催案内
    • 授業関連
    • 研究関連
    • その他の情報
    • OSIPPメールマガジン
  • 学生生活
    • 学生生活で困った時
    • OSIPPの研究環境・サポート体制
    • 気象警報・その他緊急情報について
    • 大阪大学キャンパスライフ健康支援センター
  • リンク
    • 大阪大学リンク
      • OSIPP 国際交流委員会
      • 大阪大学生協
      • 食堂売店等の情報
      • 学内連絡バス
    • OSIPPリンク
      • OSIPPネットワークセンター
      • OSIPPライブラリー
    • 関連部局
      • 国際公共政策学科(法学部)
      • 法学研究科・高等司法研究科
      • 経済学研究科
      • 社会経済研究所
    • 各種証明書発行
    • 講義室予約・確認
    • OSIPP同窓会「動心会」
    • 教授会議事録
  • English
  • Home
  • OSIPPの概要
    • 研究科長メッセージ
    • OSIPPの目指すもの
    • 国際交流
    • OSIPPへのアクセス
    • リーフレット
    • OSIPP ギャラリー
    • 求人情報
    • OSIPPの歴史
    • OSIPPの特徴
    • 修了後の進路・就職先
  • 入学案内
    • 入試情報
    • 博士前期課程早期修了プログラムについて
    • アドミッションポリシー
    • カリキュラムポリシー
    • ディプロマポリシー
    • オープンキャンパスおよび説明会
    • OSIPP研究資金補助プログラム
      • OSIPP大学院生研究活動奨励賞
      • 海外インターンシップ・海外調査助成
  • カリキュラム
    • OSIPP履修概要
    • オフィス・アワー
    • 履修/研究支援
      • 長期履修学生制度
      • 英文校正費助成
      • 電子ジャーナル等のダウンロード費助成
      • 国際学術交流助成
      • OSIPP研究資金補助プログラム
        • OSIPP大学院生研究活動奨励賞
        • 海外インターンシップ・海外調査助成
    • 学位論文
    • 大学院横断教育
      • 大学院等高度副プログラム
      • グローバルリーダーシップ
      • リーディングプログラム
      • マルチリンガルエキスパート
    • メキシコ研究留学奨学金
    • ダブルディグリー・プログラム
    • 大阪大学 シラバス公開
  • OSIPPの研究
    • 教員紹介
    • 論文
      • 査読誌『国際公共政策研究』
      • OSIPP Discussion Papers
      • 阪大リポジトリ
    • 研究センター
      • EBPM研究センター
      • IAFOR研究センター
      • グローバル・リスク・ソリューションズ・センター
      • 国連政策研究センター
      • ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)
    • 研究会
      • IPP研究会 (IPP Seminar)
      • 待兼山セミナー
    • OSIPP政策フォーラム(Policy Forum)
    • OSIPPライブラリー
  • お知らせ
    • 開催案内
    • 授業関連
    • 研究関連
    • その他の情報
    • OSIPPメールマガジン
  • 学生生活
    • 学生生活で困った時
    • OSIPPの研究環境・サポート体制
    • 気象警報・その他緊急情報について
    • 大阪大学キャンパスライフ健康支援センター
  • リンク
    • 大阪大学リンク
      • OSIPP 国際交流委員会
      • 大阪大学生協
      • 食堂売店等の情報
      • 学内連絡バス
    • OSIPPリンク
      • OSIPPネットワークセンター
      • OSIPPライブラリー
    • 関連部局
      • 国際公共政策学科(法学部)
      • 法学研究科・高等司法研究科
      • 経済学研究科
      • 社会経済研究所
    • 各種証明書発行
    • 講義室予約・確認
    • OSIPP同窓会「動心会」
    • 教授会議事録
  • English

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

OSIPPライブラリー

利用案内 ・所蔵資料・データベース&電子ジャーナル

利用案内

【開室日と時間】月曜日~金曜日、 9:30-17:00

・閉室日:土曜日・日曜日、祝(休)日、夏季休業期間、年末年始ほか
・臨時閉室や開室時間を変更する場合があります。

ご利用の前に、必ず  OSIPPライブラリー開室カレンダー 、またはお知らせ欄の「その他の情報」をご確認ください。

OSIPPライブラリー開室カレンダー

OSIPP-Library Calendar 2024

台風等で気象情報が発令された場合の開室について

大阪府「豊中市・吹田市・茨木市・箕面市のいずれか又はこれらの市を含む地域」に 「暴風警報」または「特別警報(内容は限定せず全ての警報が対象となります)」が発令された場合、ライブラリーは臨時閉室します。午前9時を経過しても解除されない場合、ライブラリーは全日閉室となります。解除の確認は、テレビやインターネット等の報道によります。

フロアガイド

OSIPPライブラリー資料配架場所

OSIPP-Library-Floor-map
OSIPP-Library-Students-study-group

入室にあたっての注意事項

    • OSIPP、法学研究科、経済学研究科、高等司法研究科、社会経済研究所、法学部に所属する教職員・学生以外のご利用については、カウンターにお申出ください。その際に身分証明書の提示をお願いいたします。
    • 大阪大学関係者以外の方のご利用に際し、他大学・研究機関に所属している場合はその所属大学・研究機関の発行する紹介状をご用意ください(国立大学教職員・大学院学生及びこれに準ずるものはこの限りではありません)。
    • 飲食禁止、かばん及びコートの持ち込みはできません。入口右側のロッカーに預けてからご利用ください。貴重品は各自で管理してください。
    • 携帯電話の使用や資料の内容の撮影は禁止です。

貸出

図書や雑誌を借りるには、OSIPP教員(元教員含む)・法学研究科教員・経済学研究科教員・高等司法研究科教員・社会経済研究所教員以外は学生証や身分を証明できるものが必要です。

      • 図書の貸出:大阪大学関係者 10冊/2週間、大阪大学関係者以外の方 10冊/当日
         (視聴覚資料は図書に含む。授業参考図書コーナーの資料貸出期間は1週間で延長不可)
      • 雑誌の一時持出 : コピーを目的とした当日中の一時持出のみ/冊数の制限なし
      • 貸出期間の延長:予約がなければ一部の資料を除き、1回限り2週間の延長が可能です。返却日までにお申出ください。
      • 予約:OSIPPライブラリーに所蔵の資料で貸出中の資料または教員研究室所蔵の資料について予約が可能です。

     

  • OSIPP ライブラリー利用規則

返却

OSIPPライブラリーの開室時間内にカウンターで手続きしてください。他の図書館や図書室で返却することはできません。


複写

著作権の範囲内で複写が可能です。
ライブラリー内のコピー機は、OSIPP専用コピーカードのみ使用できます。
OSIPP専用コピーカードをお持ちでない場合は、貸出手続きの上、学内のコピー機を使用してください。

 OSIPP講義資料のコピー

    • OSIPPで開講される講義資料や教員から複写指示のあった資料は、ライブラリーに設置されているコピーカードを使用して複写できます。ただし、個人が作成して配布するレジュメは各人のコピーカードを使用してください。

検索

 大阪大学オンライン蔵書検索システム(OPAC)

    • OPACでOSIPPライブラリーの資料の検索ができます。
    • OPACの検索結果で配架場所が「国際資」と表示されている資料はOSIPPライブラリー所蔵です。
    • 貸出状況はOPACには反映されませんので、資料が棚にない場合はお尋ねください。

 参考資料

    • 2024年度文献検索ガイダンス資料をご希望の方はライブラリーへお申し出ください。
    • 論文作成のためのデータベースリストはこちら

 


教員研究室図書の利用

OPACの検索結果で配架場所が「国際○○」と表示される資料は、教員研究室の所蔵です。
利用を希望される場合は、OSIPPライブラリーカウンターで予約手続きをしてください。

 

所蔵資料

和雑誌・洋雑誌

法学・政治学・経済学分野の学術雑誌を所蔵しています。最新号および約1年間分のバックナンバーは新着雑誌棚に、それ以前のバックナンバーは可動書架に配架しています。

図書

法学・政治学・経済学分野の図書や事典、参考図書などを所蔵しています。一般図書の他、以下のコーナーがあります。

  • スタッフコーナー:OSIPP教員の著書や論文抜き刷り、雑誌記事のスクラップなど
  • 授業参考図書コーナー:OSIPP教員が選定した、講義を受ける学生に読んでおいて欲しい図書や資料
  • 平和と人間の安全保障コーナー:東南アジアやアフリカを中心とした人間の安全保障に関する資料
    • 平和と人間の安全保障コーナー 図書リスト (PDF)
    • 平和と人間の安全保障コーナー 視聴覚資料リスト (PDF)
  • Handbooks in Economics series (PDF)

新聞

朝日新聞、日本経済新聞、読売新聞の3紙の朝刊と夕刊を購読しています。今月分と先月分は新着棚に、過去1年分は可動書架に保管しています。

学位論文

  • OSIPP修了生の修士論文を閲覧する場合は、OSIPPライブラリーのカウンターまで申し出てください。
  • OSIPP修了生の博士論文は、附属図書館で管理しています。閲覧方法はこちらから

 

データベース&電子ジャーナル

国際公共政策研究科の学生が利用できるデータベースの例です。

  • 大阪大学附属図書館契約データベース一覧は、 こちらから

  • 利用範囲の [ R ]はリモートアクセスのこと:学外からのID認証を得て利用可
図書・雑誌 雑誌記事・論文 新聞記事 法令・判例・議会文書
統計・データ その他 ディスカッション・ペーパー

 

 図書・雑誌利用範囲

大阪大学附属図書館
OPAC (蔵書検索)

大阪大学図書館・資料室蔵書検索
(電子ジャーナル・電子ブック・視聴覚資料等)
制限なし

大阪大学附属図書館
クイックサーチ

大阪大学で利用できる電子ジャーナル・電子
ブック・データベース等の検索

制限なし

Cinii Books

全国大学図書館蔵書検索制限なし

国立国会図書館サーチ

国立国会図書館・他の機関の様々な形態の情報検索制限なし

OECD

OECDのブック、定期刊行物、統計集を収録したデータベース制限なし

Eighteenth Century
Collections Online (ECCO)

18世紀に英国およびその植民地で刊行された、
あらゆる印刷物の英語印刷物を収録

学外可  [ R ]

Making of the Modern
World (MOMW)

社会科学文献のフルテキストデータベース

学外可  [ R ]

New Palgrave Dictionary
of Economics
The New Palgrave Dictionary of Economics 3rd ed. 電子版学外可  [ R ]
JapanKnowledge Lib70以上の辞事典や雑誌が検索できる辞書・事典サイト学外可  [ R ]

KOD 研究社オンライン辞典
(英和・和英辞典)

リーダーズプラス、新英和大辞典等のオンライン版

学外可  [ R ]

雑誌記事・論文利用範囲
全分野(国内)
ざっさくプラス明治初期以降の日本で発行された日本語の雑誌記事検索学外可  [ R ]
CiNii Research国内学術雑誌記事検索学外可  [ R ]
国立国会図書館サーチ詳細検索画面より「雑誌記事」検索制限なし
学術機関リポジトリポータル
IRDB
日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報制限なし
J-STAGE 科学技術情報
発信・流通総合システム
科学技術振興機構(JST)が運営する
電子ジャーナルプラットフォーム
制限なし
大阪大学リポジトリ
OUKA
大阪大学の機関リポジトリ
論文,博士論文,紀要等の研究成果物を掲載
制限なし
国際問題月刊誌『国際問題』のバックナンバー
(最新号はOSIPP以外からでもアクセス可)
OSIPP内

全分野( 世界各国 )

Web of Science自然科学、社会学、社会科学分野の文献検索学外可  [ R ]
Scopus自然科学、社会科学分野の文献検索学外可  [ R ]
ProQuest Central人文社会科学の雑誌記事情報(教育、ビジネス、 金融、
政治、法律、医学、科学技術、保健医療等)
The Economistの最新号記事は「出版物検索」より閲覧可
学外可  [ R ]
中国期刊全文数据库
(CAJ)
中国で発行される重要な雑誌の論文学外可  [ R ]
法学
Index to Legal Periodicals
&Books
法学関係文献検索学外可  [ R ]
D1-Law.com第一法規提供、法情報総合データベース
「ジュリスト(1260号-)」「論究ジュリスト」「法学教室」「判例百選」
「民商法雑誌」の閲覧可
OSIPPライブラリー
有斐閣Online(ロージャーナル・スタンダードコース)「法人会員(IP接続認証)を利用」をクリックしてログイン
Webオリジナル記事や「ジュリスト」「重要判例解説」「論究ジュリスト」「判例百選」などが閲覧可
学外可  [ R ]
Hein-Online法学分野の主要定期刊行物学外可  [ R ]
JURIS Online

ドイツ法律雑誌重要論文、判例評釈の要約等
※オンライン専門10ライセンス
学内のみ
Beck-Onlineドイツの法律系出版社、 Beck社提供ドイツ法関係の
オンラインジャーナル
学内のみ
Westlaw Nextアメリカ法を中心とする法情報データベース学外可  [ R ]
Le Doctrinal Plusフランス及びEU各国の文献と法令及び上級裁判所の判決を含
む法令・判例データベース

学外可  [ R ]

経済学
EBSCO Business Source Elite経営学・経済学、ビジネス関連の雑誌論文、文献等を多数収録学外可  [ R ]
EconLit経済学分野の文献検索学外可  [ R ]
EconPapersRePEcに登録されているすべての文献検索システム 
※RePEc経済学の論文サイト
制限なし
NBER Working Papers米国経済研究機関NBER が発行するWorking Paper制限なし
社会学
SocINDEX with Full Text社会学分野の文献検索学外可  [ R ]
新聞記事利用範囲
大阪大学附属図書館 
新聞を探す
大阪大学内の原紙・縮刷版・新聞記事データベース検索方法制限なし
朝日新聞クロスサーチ朝日新聞の記事をキーワードで検索可学外可  [ R ]
毎日新聞 マイ索毎日新聞のオンライン版学外可  [ R ]
読売新聞 ヨミダス歴史館読売新聞のオンライン版 日刊英字新聞
「The Japan News」の記事検索可

学外可  [ R ]

日経テレコン21日経新聞社調査による会社情報、経済統計等
※大学向けコンテンツ 
学外可  [ R ]
Press Reader60の言語で100ヵ国から3,000以上の新聞にアクセス可学外可  [ R ]
New York Times米国の代表的日刊紙学外可  [ R ]
Financial Times Historical Archives, 1888-2016日刊経済紙 「FINANCIAL TIMES」創刊から2016 まで学外可  [ R ]
人民日報 (People's Daily)人民日報(中国国内版)の電子版学外可  [ R ]
法令・判例・議会文書利用範囲
D1-Law.com第一法規提供、法情報総合データベースOSIPPライブラリー
LEX/DBインターネット法律情報データベースサービス学外可  [ R ]
Westlaw Nextアメリカ法データベース学外可 [ R ]
Westlaw Japan日本法データベース学外可  [ R ]
Beck-Online

ドイツ法関係電子ジャーナル

学内のみ
JURIS Onlineドイツ法律雑誌重要論文、判例評釈の要約等
※オンライン専門10ライセンス
学内のみ
日本法令索引
(国立国会図書館)
明治19年2月公文式施行以降の省令以上の
法令等の情報検索
制限なし
e-Gov法令検索法律・政令・府省令・ 規則について、
各府省が確認した法令データを政府が提供
制限なし
法令データベース1886(明治19)~2017年に公布された法律、天皇による勅令を全文検索できる
※名古屋大学作成
制限なし
新法・改正法解説記事
書誌情報検索(R-LINE)
新法・改正法の解説記事に関する書誌データ
※龍谷大学作成
制限なし
House of Commons
Parliamentary Papers
18世紀から20世紀までの英国 下院議会文書を
キーワードで検索可
学外可  [ R ]
統計・データ利用範囲
統計データ
Social Science Data Sources社会科学の研究を行うための様々なデータソースへのリンクを掲載。OSIPPのCEPOが管理制限なし
The World Bank世界の統計データ制限なし
政府統計の総合窓口
e-Stat
省令等ごとのHPに掲載された各種統計関係情報制限なし
OECDOECDの統計データベースが利用可能制限なし

Balance of Payments Statistics

IMF 刊行の国際収支統計年鑑
(Balance of Payments Statistics Yearbook)

制限なし
都道府県統計
都道府県統計書データベース
(中部地区、大正~昭和(戦前))
各都道府県が明治以降毎年刊行し てきた各管轄区域
の人口、農業、 工業など様々項目についての統計書
学外可  [ R ]
企業データ
日経テレコン21
(大学向けコンテンツ)
日経新聞社調査による会社情報、経済統計等学外可  [ R ]
その他利用範囲
研究評価
Essencial Science Indicators
(ESI)
Web of Scienceから得られる学術論文 の出版数と
被引用数のデータに基づく業績に関する統計情報とデータ
学外可  [ R ]
SciVal世界各国の研究機関、国、地域の研究パ フォーマンス
に関するデータを参照 要利用登録
学外可  [ R ]
雑誌評価
Journal Citation Reports自然科学系と社会科学系の学術雑誌 の引用関係に関する
統計情報
学外可  [ R ]
ディスカッション・ペーパー利用範囲
OSIPP Discussion PaperOSIPP 発行制限なし
Discussion Papers
In Economics And Business
大阪大学大学院経済学研究科 発行制限なし
ISER Discussion Papers大阪大学社会経済研究所 発行制限なし
IMES Discussion Paper Series日本銀行金融研究所 発行制限なし
RePEc国内外のDisccussion Paper のアーカイブ制限なし
EconPapersRePEcのアーカイブデータの検索データベース制限なし
NBER Working Papers米国経済研究機関NBER 発行のワーキングペーパー制限なし
SSRN eLibraryThe SSRN eLibraryに登録されたDiscussion Paper制限なし

OSIPP Libraryへのお問合せ・連絡先

OSIPP ライブラリーは大阪大学豊中キャンパスにあります

OSIPPへのアクセスはこちら

    • Address

      〒560-0043
      大阪府豊中市待兼山町1-31
      大阪大学大学院国際公共政策研究科棟5階 OSIPPライブラリー

    • TEL/FAX:06-6850-5650
    • Email: library@osipp.osaka-u.ac.jp

Footer

関連ウェブサイト

  • 大阪大学 Website
  • 大阪大学附属図書館
  • 経済学研究科・経済学部
  • 大阪大学法学系ポータルサイト
  • 社会経済研究所
  • 大阪大学社会科学系連携ポータル
  • Center for International Education and Exchange

Centers & Programs

  • EBPM研究センター
  • 大阪大学大学院国際公共政策研究科IAFOR研究センター
  • The Cross-Boundary Innovation (CBI) Program
  • グローバルリーダーシップ・プログラム(GLP)
  • 大学院副専攻プログラム・大学院等高度副プログラム
  • ESGインテグレーション研究教育センター(ESG-IREC)
  • ダブルディグリー・プログラム

問い合わせ

〒560-0043
豊中市待兼山町1-31
大阪大学大学院国際公共政策研究科
Tel : 06-6850-6111(代表)

OSIPPへのアクセス

求人情報
OSIPP Clubメールマガジン
OSIPP Global Community Office

OSIPP公式

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

The University of Osaka

公式ソーシャルメディア –

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • Home
  • OSIPPの概要
  • 入学案内
  • カリキュラム
  • OSIPPの研究
  • お知らせ
  • 学生生活
  • リンク
  • English

Site Footer

“OSIPP offers a unique program designed to train students to become global leaders dedicated to working for the public good.”

Copyright © 2025 OSIPP · The University of Osaka · Privacy Policy · プライバシーポリシー