• Menu
  • Skip to left header navigation
  • Skip to main content
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

Before Header

講義室予約・確認

OSIPP News Blog

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube

OSIPP-Osaka-University-logo

Osaka School of International Public Policy

  • Home
  • OSIPPの概要
    • 研究科長メッセージ
    • OSIPPの目指すもの
    • 学生生活
    • 国際交流
    • OSIPPへのアクセス
    • リーフレット
    • OSIPP ギャラリー
    • 寄付のお願い
    • 求人情報
    • OSIPPの歴史
    • 修了後の進路・就職先
  • 入学案内
    • 学生募集要項
    • 博士前期課程早期修了プログラムについて
    • アドミッションポリシー
    • カリキュラムポリシー
    • ディプロマポリシー
    • オープンキャンパスおよび説明会
    • OSIPP研究資金補助プログラム
      • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度):秋期入学試験合格者対象
      • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
  • カリキュラム
    • OSIPP履修概要
    • オフィス・アワー
    • 履修/研究支援
      • 長期履修学生制度
      • 英文校正費助成(博士後期)
      • 電子ジャーナル等のダウンロード費助成
      • OSIPP研究資金補助プログラム
        • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度):秋期入学試験合格者対象
        • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
    • 学位論文
    • 大学院横断教育
      • 大学院等高度副プログラム
      • グローバルリーダーシップ
      • リーディングプログラム
      • マルチリンガルエキスパート
    • 他大学連携プログラム
      • EUインスティテュート関西
      • メキシコ研究留学奨学金
    • ダブルディグリー・プログラム
    • 大阪大学 シラバス公開
  • OSIPPの研究
    • 教員紹介
    • 論文
      • 査読誌『国際公共政策研究』
      • OSIPP Discussion Papers
      • 阪大リポジトリ
    • 研究センター
      • Center for Evidence-Based Policymaking (CEPO)
      • IAFOR研究センター
      • グローバル・リスク・ソリューションズ・センター
      • 国連政策研究センター
    • 研究会
      • IPP研究会 (IPP Seminar)
      • 待兼山セミナー
    • OSIPP政策フォーラム(Policy Forum)
    • OSIPPライブラリー
  • お知らせ
    • 開催案内
    • 授業関連
    • 研究関連
    • その他の情報
    • OSIPPメールマガジン
  • リンク
    • 大阪大学リンク
      • OSIPP グローバル コミュニティー オフィス
      • 学生生活で困った時
      • 大阪大学生協
      • 食堂売店等の情報
      • 学内連絡バス
    • OSIPPリンク
      • OSIPPネットワークセンター
      • OSIPPライブラリー
    • 関連部局
      • 国際公共政策学科(法学部)
      • 法学研究科・高等司法研究科
      • 経済学研究科
      • 社会経済研究所
    • 各種証明書発行
    • 講義室予約・確認
    • OSIPP同窓会「動心会」
    • 教授会議事録
  • English
  • Home
  • OSIPPの概要
    • 研究科長メッセージ
    • OSIPPの目指すもの
    • 学生生活
    • 国際交流
    • OSIPPへのアクセス
    • リーフレット
    • OSIPP ギャラリー
    • 寄付のお願い
    • 求人情報
    • OSIPPの歴史
    • 修了後の進路・就職先
  • 入学案内
    • 学生募集要項
    • 博士前期課程早期修了プログラムについて
    • アドミッションポリシー
    • カリキュラムポリシー
    • ディプロマポリシー
    • オープンキャンパスおよび説明会
    • OSIPP研究資金補助プログラム
      • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度):秋期入学試験合格者対象
      • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
      • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
  • カリキュラム
    • OSIPP履修概要
    • オフィス・アワー
    • 履修/研究支援
      • 長期履修学生制度
      • 英文校正費助成(博士後期)
      • 電子ジャーナル等のダウンロード費助成
      • OSIPP研究資金補助プログラム
        • 大学院進学準備応援プログラム(大学院進学準備補助制度):秋期入学試験合格者対象
        • 大学院(博士前期課程)研究資金補助プログラム
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムA(ステップアップ)
        • 大学院(博士後期課程)研究資金補助プログラムB(一般)
    • 学位論文
    • 大学院横断教育
      • 大学院等高度副プログラム
      • グローバルリーダーシップ
      • リーディングプログラム
      • マルチリンガルエキスパート
    • 他大学連携プログラム
      • EUインスティテュート関西
      • メキシコ研究留学奨学金
    • ダブルディグリー・プログラム
    • 大阪大学 シラバス公開
  • OSIPPの研究
    • 教員紹介
    • 論文
      • 査読誌『国際公共政策研究』
      • OSIPP Discussion Papers
      • 阪大リポジトリ
    • 研究センター
      • Center for Evidence-Based Policymaking (CEPO)
      • IAFOR研究センター
      • グローバル・リスク・ソリューションズ・センター
      • 国連政策研究センター
    • 研究会
      • IPP研究会 (IPP Seminar)
      • 待兼山セミナー
    • OSIPP政策フォーラム(Policy Forum)
    • OSIPPライブラリー
  • お知らせ
    • 開催案内
    • 授業関連
    • 研究関連
    • その他の情報
    • OSIPPメールマガジン
  • リンク
    • 大阪大学リンク
      • OSIPP グローバル コミュニティー オフィス
      • 学生生活で困った時
      • 大阪大学生協
      • 食堂売店等の情報
      • 学内連絡バス
    • OSIPPリンク
      • OSIPPネットワークセンター
      • OSIPPライブラリー
    • 関連部局
      • 国際公共政策学科(法学部)
      • 法学研究科・高等司法研究科
      • 経済学研究科
      • 社会経済研究所
    • 各種証明書発行
    • 講義室予約・確認
    • OSIPP同窓会「動心会」
    • 教授会議事録
  • English

Mobile Menu

  • Facebook
  • Google+
  • LinkedIn
  • Twitter

第134回「制度と組織の経済学」研究会 (共催:IPP研究会)

1月 7, 2020

日時: 2020年1月10日(金)13:30 ~ 16:40
場所: 大阪大学大学院国際公共政策研究科 OSIPP棟6階 会議室(豊中キャンパス)

Presenters
13:30-15:00  Masahiko Shibamoto (柴本昌彦 神戸大学)

Title: “Identifying Quantitative and Qualitative Monetary Policy Shocks.”

This paper proposes a method for identifying quantitative and qualitative monetary policy shocks in the balance sheet operations of a central bank. The method is agnostic and flexible as it relies on no assumptions on how the size and composition of the central bank’s balance sheet will respond after the bank makes a policy decision. We identify two types of policy shocks as “anticipated” shocks that best portend the current and future paths of these policy instruments in response to them. We obtain evidence that qualitative easing shocks have expansionary effects on the economy while quantitative easing shocks do not.Abstract: Masahiko Shibamoto

15:10-16:40   Yasuyuki Miyahara (宮原 泰之 神戸大学)

Title: “Finitely Repeated Games with Automatic and Optional Monitoring.”

We study a new class of finitely repeated games with optional monitoring, where each player automatically receives complete information about the other players’ actions with some exogenously given probability. Only when the automatic information did not arrive, the player privately decides whether to exercise a costless monitoring option or not. We show that a weak decrease in the vector of the players’ probabilities of automatic monitoring is a necessary and sufficient condition for any repeated game with automatic and optional monitoring to have a weakly greater sequential equilibrium payoff vector set. This result considerably strengthens our earlier result, which only compares purely optional monitoring and the standard model of purely automatic monitoring. We also provide examples where existing folk theorems hold under any automatic and optional monitoring structure but not under the standard model.Abstract: Yasuyuki Miyahara
  • 共催:東京大学社会科学研究所 & IPP研究会
  • お問い合わせ:東京大学社会科学研究所 中林真幸研究室  詳しくはこちら 

1月 7, 2020by OSIPP Library

You May Also Be Interested In:

OSIPPライブラリー年末年始の開室時間変更および閉室について

松林哲也教授に大阪大学栄誉教授の称号が付与されました

OSIPP and IOM Agreement on Student Internships

2020年度 第11回 大阪大学経済学研究会

薮中三十二特任教授 OPEN教室

2020年度 第10回 大阪大学経済学研究会

第5回大阪大学豊中地区研究交流会をオンラインで開催

2020年度 第9回 大阪大学経済学研究会

入学試験(冬期入試)の変更について

Previous Post: « 講義 第8代ユネスコ事務局長 松浦晃一郎氏 のご案内
Next Post: 2019年度 第13回 大阪大学経済学研究会 »

Primary Sidebar

ニュースとイベント

松林哲也教授に大阪大学栄誉教授の称号が付与されました

OSIPPライブラリー年末年始の開室時間変更および閉室について

OSIPP and IOM Agreement on Student Internships

2020年度 第11回 大阪大学経済学研究会

薮中三十二特任教授 OPEN教室

2020年度 第10回 大阪大学経済学研究会

第5回大阪大学豊中地区研究交流会をオンラインで開催

2020年度 第9回 大阪大学経済学研究会

入学試験(冬期入試)の変更について

OSIPP英語プレゼンテーション講座の募集開始!

Footer

関連ウェブサイト

  • 大阪大学 Website
  • 大阪大学附属図書館
  • 経済学研究科・経済学部
  • 大阪大学法学系ポータルサイト
  • 社会経済研究所
  • Center for International Education and Exchange

Centers & Programs

  • EBPM研究センター @ OSIPP
  • 大阪大学大学院国際公共政策研究科IAFOR研究センター
  • The Cross-Boundary Innovation (CBI) Program
  • グローバルリーダーシップ・プログラム(GLP)
  • 大学院副専攻プログラム・大学院等高度副プログラム
  • EUインスティテュート関西
  • ダブルディグリー・プログラム

問い合わせ

〒560-0043
豊中市待兼山町1-31
大阪大学大学院国際公共政策研究科
Tel : 06-6850-6111(代表)
Fax : 06-6850-5600(教務係)

OSIPPへのアクセス

OSIPP News
求人情報
OSIPP Clubメールマガジン
OSIPP Global Community Office

OSIPP公式

ソーシャルメディア

  • Facebook
  • Youtube

Osaka University

公式ソーシャルメディア –

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • Home
  • OSIPPの概要
  • 入学案内
  • カリキュラム
  • OSIPPの研究
  • お知らせ
  • リンク
  • English

Site Footer

“OSIPP offers a unique program designed to train students to become global leaders dedicated to working for the public good.”

Copyright © 2021 OSIPP · Osaka University · Privacy Policy · プライバシーポリシー