OSIPP ALUMNI

同窓会コーナー

会費の納入を

OSIPP同窓会「動心会」が7月に発足したが、事務局では会費の納入を呼びかけている。正会員(卒業生)は、入会金(1回限り)5000円と98年度同窓会費5000円の計1万円。賛助会員は1万円から。
振込先は、三和銀行池田支店石橋出張所、店番号220、普通口座5221399、阪大大学院国際公共政策研究科同窓会まで。問い合わせは、阪口規純事務局長(Tel:06-850-5839、e-mail:sakaguti@osipp.osaka-u.ac.jp)まで。

←設立総会の後、待兼山会館で開かれた記念パーティー

7月の設立総会で承認された同窓会の役員は次のとおり(敬称略、五十音順)。

名誉会長=黒澤満(OSIPP研究科長)、会長=神田延祐(D2、元三和銀行副会長)、副会長=小林義彦(関西経済連合会事業推進第一部参事)・豊田尚吾(大阪ガス秘書部経営調査室係長)・初谷勇(D3、大阪府庁国際課主幹)・藤本眞悟(D2、尼崎市立尼崎東高校教諭)、事務局長=阪口規純(OSIPP助手)、会計監事=近藤順茂(D3、三菱信託銀行証券業務部長)・フォラン増田けい子(関西Inter Servicesディレクター)、幹事=入学第1期生:飯田善郎(京都産業大学専任講師)・岡田康志(D3)・坂田裕輔(D3)・福本あおい(D3)、同第2期生:佐渡紀子(D2)・清水裕子(D2)・チマンガ・コンゴロ(OSIPP助手)、同第3期生:饗場和彦(D3)・大友克巳(コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド)・松田貴典(日本ユニシス・アドバンストコンサルティング部部長)・山口隆久(東洋情報システム課長)、学生会員代表=山根達郎(M2)・吉岡悦子(M2)


NextBack